ボランティア活動について
私たちの住んでいる街には、子ども、若者、高齢者、障がいを持った方などいろいろな人が生活しています。
ボランティア活動は、みんなが元気に楽しく幸せに暮らしていくために自分のできることで「いつでも・どこでも・誰でも・気楽に・楽しく」参加できる活動です。あなたも「自分のできること」「興味のあること」から始めてみませんか?
ボランティア活動4つのポイント
*自発性・自主性
他から強制・強要されるものではなく、個人の自由意思に基づく自主的・主体的な行動、それがボランティア活動の原点です。
*無報酬性
金銭的な報酬を期待して行うものではなく、活動を通して得られる「精神的な報酬」がボランティア活動の原動力になります。ただし、交通費や材料費などの実費弁済については、無償の範囲内とする考え方があります。
*創造性・先駆性
より豊かな社会を目指す創造性・先駆性が常に求められています。地域社会のさまざまなニーズに積極的に関わり、「今、必要なことは何か」を考える力と行動力が必要です。
*社会性・連帯性
性別や年齢、職業、国籍を越え、人と人が豊かな関係を築いていく。そして生命の尊さを考え、守り、育て合う活動です。お互いを尊重し、対等な関係のもとで活動することが重要となります。
ボランティア活動7つのポイント
ボランティア活動は、社会的な活動です。実践活動を通してまたは、話し合いや学習を通してルールを学びましょう。
- 身近なことから始めましょう。
- 相手の気持を考えながら活動しましょう。
- 相手との約束や活動を通して知った秘密や個人の情報などのプライバシーは守りましょう。
- 研修や学習に参加して自分自身を成長させましょう。
- 無理せずに継続させましょう。
- 周囲の温かい理解を得られるように努めましょう。
- 安全に気をつけボランティア活動保険に加入しましょう。
私たちの街のボランティア活動
ボランティア活動はとても幅広いものです。誰にでもできるものがあります。
子育てに関するボランティア活動
*地域の子育て応援
赤ちゃんや子どもにかかわるボランティアです。
自由な時間やすき間時間を使って、子どもと一緒に遊んでくれる方(学生・主婦・シニア・お勤めの方)や未経験も大歓迎です。
*学校で福祉教育のサポート
薩󠄀摩川内市すべての小学校・中学校・高校を対象に福祉の出前講座を無料で実施しています。
【福祉講座メニュー】
車いす体験 / 認知所サポート養成講座 / 炊き出し訓練 など
子どもが参加できるボランティア活動
*ふれあいボランティア事業
子どもたちのボランティア活動を始める「きっかけづくり」や「定着」、「やりがい」など福祉の心を育むことを目的としています。
児童・生徒にポイントカード発行し、地域のボランティアやふれあい・交流活動に参加した時にポイントを押印します。
1日1ポイント、10ポイントで認定証を発行します。学校外でのボランティア活動が対象となります。
*10ポイント 達成者の紹介
活動認定証を授与した児童・生徒の皆さんを紹介します。達成おめでとうございます!
収集ボランティア活動
収集ボランティアとは、切手、プルタブ、ベルマーク、ペットボトルのふた等を集め、世界中の方々に、必要な形となり届けられる活動であり、これを通じ福祉の心を育み、支え合い助け合いを学ぶ事を目的とした事業です。
【収集の種類(市社会福祉協議会が取り扱う種類)】
使用済み切手・書き損じはがき・思い出のランドセル・プルタブ・エコキャップ・ベルマーク・インクカートリッジ
ボランティア活動保険
ボランティア活動中や活動場所への往復の途上で、ケガをしてしまった、あるいは人にケガをさせてしまった、物を壊してしまった!そんな万が一の事故を補償する保険です。
加入できる方 | ボランティアセンターなどに登録されているボランティア個人またはボランティアグループ、団体(営利企業を除く) |
対象となる ボランティア活動 | 日本国内における「自発的な意思による他人や社会に貢献する無償のボランティア活動」 ※有償の活動、学校管理下の活動、海難救助、山焼き等の活動は対象外となります。(日本国内に限ります) |
保険料 | ・基本プラン 350円 ・天災・地震補償プラン 500円 (基本タイプ+地震・噴火・津波) ・特定感染症重点プラン 550円 |
補償期間 | 加入日の翌日から、翌年3月31日まで |
加入場所・手続き方法 | 加入申し込みについては、社会福祉協議会本所・各支所にて行っています。 お気軽にお問い合わせください。 |
その他 | ボランティアグループや団体が行うボランティア行事について、行事中の事故を補償するボランティア行事用保険もあります。 |