お知らせ
9月は「世界アルツハイマー月間」です!

 2025年には、65歳以上高齢者の5人に1人が認知症になると見込まれ、その数は700万人と推計されています。このような中、皆様の大切な家族や友人、近所の方など、誰にとっても、認知症は身近になってきています。  認知症が […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度「福祉・介護のしごと 就職・転職フェア」(北薩地域)

令和5年11月25日(土)、薩󠄀摩川内市総合福祉会館(薩󠄀摩川内市永利町4107番地1)において、福祉・介護の職場へ就職を希望する一般の方及び学生を対象に福祉介護のしごと就職・転職フェアを開催します。あなたの就職活動をお […]

続きを読む
お知らせ
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

 社会福祉法人薩󠄀摩川内市社会福祉協議会は、2023年10月より施行される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。  薩󠄀摩川内市社会福祉協議会の適格請求書発行 […]

続きを読む
お知らせ
社協だより夏号№76 完成しました!

令和5年度のテーマは「よりそい、つながる。」です。 特集では、企業や団体の地域福祉に対する理解や優しさをクローズアップし、「私たちにできること」について考えるきっかけとしたいと思います。 そのほか、市内のさまざまな地域福 […]

続きを読む
寄附
寄付の税制優遇措置(寄付金控除)についてのご案内

 薩󠄀摩川内市社会福祉協議会への寄付(香典返し寄付・一般寄付)は、「税額控除制度」が適用される法人として薩󠄀摩川内市から認められています。  さらに、令和5年度から本会賛助会費も税額控除の対象となりました!  ぜひ、薩󠄀 […]

続きを読む
お知らせ
第2回薩󠄀摩川内市つながりフォトコンテスト

 あなたのまわりにある地域のお宝を、写真で自慢してみませんか?たくさんのご応募をお待ちしております!  11月18日(土)に開催する社会福祉フェスタの中で投票を行う予定です。  詳しくは、チラシをご覧ください。

続きを読む
お知らせ
令和5年度福祉・介護のしごと就職・転職セミナーが開催されます!

 北薩地域では、薩摩川内市総合福祉会館で開催されますので、興味のある方はぜひご参加ください。  詳しくはコチラをご覧ください▼

続きを読む
講座イベント
令和5年度市民後見人養成講座開催 久しぶりの夜間開催です!!

今年も市民後見人養成講座を開催します。 講座は2部制で、基礎編と実践編をご用意しています。まずは基礎編に、お気軽にご参加ください。 詳細は、下記チラシをご覧ください。

続きを読む
お知らせ
5月は「赤十字運動月間」です!

 日本赤十字社は多くの方に赤十字の目的や活動を理解していただくために、毎年5月を「赤十字運動月間」とし、この月間を中心に赤十字会員へのご加入と活動資金のご寄付をお願いしています。  貴方のご寄付は災害時には医療救護やここ […]

続きを読む
お知らせ
社協だより春号 完成しました!

令和5年度のテーマは「よりそい、つながる」です。 「全ての市民が 住み慣れた地域で お互い支え合い 安心して健やかに暮らせるまちづくり」の実現に向けて市民の皆さまと共に「よりそい、つながる」活動を紹介していきます。 特集 […]

続きを読む